top of page

大崎市 KAWATABI レインボーランド ツリーハウスプロジェクトお披露目会

2025/9/28

大崎市 KAWATABI レインボーランド ツリーハウスプロジェクトお披露目会

本日、大崎市の川渡(かわたび)地区公民館にて、30名程の地域住民の皆様と共に、風見正三先生、大崎市の伊藤市長や副市長、市議会議長等のご来賓がご臨席される中、大崎市川渡地区のツリーハウスプロジェクト・イメージスケッチの除幕式及びお披露目会が開催されました。

「大崎市・川渡ツリーハウス物語」と題したイメージスケッチは、6月に2回開催したワークショップで、地域の子供たちが描いたツリーハウスのアイデアも取り入れながら風見正三先生が描き上げられました。

お披露目後の講演では、風見先生から、ツリーハウスを「Forest Fairy Castle(フォレスト・フェアリー・キャッスル)」と命名し、ツリーハウスを繋ぐ2本の木を、マザーツリーとファーザーツリーとして位置付け、森の妖精が集い、子供たちと遊ぶ森の神殿のツリーハウスをイメージされたとのお話がありました。

地域で毎月開催されている「かわたびマルシェ」も同時開催していた会場では、マルシェに来られた皆さんも、お披露目会や講義、展示されたスケッチをご覧になっており、地域の皆様の関心の高さが感じられ、ツリーハウス製作にはお子様と一緒に参加したいとの声もいただき、ツリーハウスへの期待と喜びが溢れるお披露目会となりました。

風見正三先生が描かれたイメージスケッチの原画は、当面の間、川渡地区公民館の正面玄関左手(体育館入口左横)の壁に常設展示されておりますので、是非、この機会にご覧ください。

風見正三先生のツリーハウス・イメージスケッチを起点とし、いよいよツリーハウス製作が始まってまいりますので、今後もKAWATABIツリーハウスの動向をお楽しみにされてください。

なお、本日の様子は、早速、khb東日本放送の夕方のニュースでも放映されましたので、是非、こちらもご覧ください。
https://www.khb-tv.co.jp/news/16055720

bottom of page